ホーム » 物件の見学について
田舎暮らしを応援します! 

物件の見学について

 
弊社取り扱い物件の見学を希望されるお客様へのお願いです。

物件を見学したい

弊社の営業担当者が同行の上、現地をご案内いたします。物件見学を希望される日時をお電話またはメールにてご連絡ください。
土日や祝日・連休などのご予約が集中しやすい期間については早い内に日程が埋まってしまうことが多いため、複数のご希望日をお知らせいただければ幸いです。
見学ではなく、来店して話を聞きたい・物件探しの相談をしたいとの場合も、ご予約枠を確保いたしますのでお気軽にご連絡ください。
なお、事前予約されているお客様のご案内・ご対応が優先となります。担当者不在などの理由から、当日の急なご予約にはお応えできない場合がありますのでご了承ください。

※物件資料のみの受け取りを希望される場合も、事前に弊社へご連絡をいただければ到着までにご用意いたしますので、待ち時間が少なくスムーズです。


自由見学をしたい(建物付き物件の場合)

ホームページ上に掲載している物件住所(地番)は基本的に、GoogleMap等の地図上で物件を確認される際にご利用ください。
(居住中の物件や売主様のご事情がある物件につきましては地番の掲載を行っておりません)
弊社が取り扱っている販売物件の多くは田舎地域に存在しており、幅の狭い進入路や急勾配・未舗装の道路といった、車での走行に心配が伴う物件もございます。
また「停める所がないから」と物件周辺で自由に駐停車してしまうと、近隣の方との思わぬトラブルに発展してしまう可能性も否めないため、弊社営業担当者が同行しての現地見学を推奨しています。
「中は見なくていいが、自分で物件の外観・環境を確認したい」とのお声もいただくため自由見学自体は禁止していませんが、お客様のみで現地訪問される前に弊社までご連絡をいただきますようお願いいたします。
その際は お客様のお名前・ご住所・ご連絡先 を伺いますのでご了承ください。

【自由見学をされるお客様は下記注意事項を必ずお守りください】
 ■物件の見学は外観のみで、敷地内への立ち入りはされないようお願いいたします。
 ■現地での喫煙や飲食・ゴミのポイ捨ては厳禁です。
 ■売主様や近隣の方への声掛け・必要以上の周辺散策はご遠慮ください。
 ■お車での訪問の際は、安全かつ近隣の迷惑にならない場所への駐停車をお願いいたします。
  駐停車に関してトラブルがあった場合、弊社では責任を負いかねますのでご了承ください。

 ■見学終了後は弊社までご一報をお願いいたします。
 ■物件状況が変動している可能性がございます。再度見学されたい場合も事前にご連絡ください。
 ■現地からのご質問にはお答えすることができません。
  恐れ入りますが、後日改めて担当者宛にお電話またはメールにてご連絡ください。

物件現地での落とし物やゴミのポイ捨て・偶然居合わせた売主様へ執拗に質問するなどの報告が寄せられています。
売主様および近隣にお住まいの皆さまへ十分にご配慮くださいますよう、よろしくお願いいたします。


自由見学をしたい(土地物件の場合)

土地物件につきましては担当者の都合が付かないことが多く、お客様のみでの現地見学をお願いする場合がございます。その際も、注意事項は必ずお守りください。
なお、ご契約前には担当者同行での現地見学をお願いしております。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 
Copyright © 2015 Sizento kurasu Co., ltd. All right reserved.